ねーニナ、ひよこちゃんひと飲みだよ!
もう~可哀相でしょうがないよねぇ、、
もう考えたくないよねぇ、、
と飽きもせず話す私にニナ、「うん、そうだね~」なんて軽く交わした後、
「まま でもそれが Life だよ」
と言われました^^;
そんなニナが最近出来るようになった事。


周りのお友達がどんどんできるようになっている中、かなり出遅れて出来るようになっていました^^;
って言うか、名前をなんと言うのかど忘れしてしまいました。
日本語では”さるわたり”ではなかったでしょうか、、、
また周りに「聞いた事ない」だの「世代が違う」だの言われそうです。。。
そしてニナの最近の絵
これは学校で書いたもの

字がかなりまともに書けるようになっていて感動しました^^
こんなのを手渡されると、あぁ、怒ってばかりではいけない。。。と胸が痛くなります^^;

根っこが気になります。
プリンセスは健在

巣に卵、意味があるのでしょう。
そしてちょっと感動したのがコレ

鳥のDetailsが細かい!!
(ちなみに木に巻きついているのはヘビ)
頭にバラをつけて歌っている鳥

左上の鳥は、翼をバタバタさせて飛んでいるので羽が抜けているそうです(笑)
真ん中辺りの鳥は、小鳥に餌をあげている。
そして下の鳥は卵を見ています^^

これは、下のほうの卵と一緒にいる鳥、
左上の鳥はどうして小さいか知ってる?とニナに聞かれたので、ママと一緒に飛んでいる小鳥~と答えたら、
「違うよ、あのね、遠くを飛んでいるから小さいの!」と。。あっぱれ^^;
そして真ん中のは、、、寝ながら飛んでる?!

どうやら上はくちばしじゃないようです(笑)

いや~この絵には久々に参った^^
先週から始まった日本語学校。
今回から潤も幼稚園生です^^

ニナは一年生なので、朝一にラジオ体操をやっていました♪

そして潤の初めては、
宿題!!^^
線をなぞる練習

(笑)
「し」の練習

えっっ?!
悪いけど、横でふき出してしまいました(笑)

と言うか、、こんなになみなみに書くほうが難しいんじゃないの?(笑)
この子はどうなることやら、、、^^;
▲ by ayupie119 | 2014-04-26 13:48